多言語音声アナウンスシステム

デジタルサイネージ表示に音声案内をプラス。日本語のテキストから多言語に自動翻訳・音声合成し、生成した音声データをクラウドから各所のデジタルサイネージ表示器に配信、即時に再生することができます。
音声案内

映像+多言語音声で注目度を向上

デジタルサイネージで表示する情報への注目度を上げるために音声を流すことによって、画面が目に入らなくても、通行人の関心を引くことができます。
特にインバウンド観光客向けの情報伝達手段として、多言語の音声を流すことにより、外国人の方にもサイネージに注目してもらい、必要な情報を確実に届けることができます。
デジタルサイネージでの様々なコンテンツ表示に加えて音声も流すことで、より効果的なプロモーション手段としてデジタルサイネージを活用することができます。

活用シーン

観光地における観光情報や施設案内

観光案内所や様々な施設のエントランスなどにデジタルサイネージを設置し、観光スポットの紹介や施設案内に加えて、混雑時の注意喚起、マナーの徹底などを多言語音声でも伝えることができます。任意の言語による音声案内を一定時間ごとに繰り返し流したり、予め定めたタイムテーブルに合わせて自動的に音声案内を行うことも可能です。

音声例

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語
  • 韓国語
交通機関の運行案内

バスターミナルや鉄道駅などに設置したデジタルサイネージの発着案内表示に連動して、各便の発車・到着・遅延情報を多言語音声で自動アナウンスすることができます。

音声例

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語
  • 韓国語
緊急災害時の情報伝達

近年インバウンド観光客が急増している観光地や公共交通機関などにおいて、災害発生などの緊急時にインバウンド観光客にも的確な情報を伝達するための手段が求められています。デジタルサイネージでの多言語情報表示に加えて、多言語の音声アナウンスでも注意喚起や避難情報などを迅速に流すことで、被害や混乱の低減を図ることができます。

音声例

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語
  • 韓国語
イベント開催情報の案内

商業施設や各種施設、展示場などにおいて、イベント開催スケジュールにあわせて自動的に案内放送を流すことに活用できます。外国人が来場するイベントで多言語で情報伝達ができるため、スムーズな誘導を実現することに役立ちます。

音声例

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語
  • 韓国語

機能

テキストの多言語翻訳

入力したテキストが多言語に翻訳されます。翻訳されると、翻訳されたテキストが表示されるとともに、再翻訳されたテキストも表示されるので、翻訳の確認をすることができます。翻訳後のテキストは再編集することが可能です。

翻訳したテキストの音声合成

翻訳したテキストから、音声を合成することができます。話者や速度は変更することができ、音声を視聴することもできます。(話者は言語によって選択できない場合があります。)作成した音声を保存すると、プレイリストの作成時に使用することができます。

プレイリストの作成

翻訳・音声合成した音声ファイルやインポートした任意の音声ファイルをドラッグ&ドロップして、プレイリストを作成します。

再生タイミングの設定

周期再生をする場合は、再生周期と再生開始時刻・再生終了時刻の設定ができます。バスの運行案内をする場合は、発車時刻の何分前に音声を再生するか、遅延・到着操作を行った時に音声を再生するかを設定できます。

データ配信

デバイスに、作成したデータの配信を行うことで、音声が再生されるようになります。

翻訳辞書の登録

EXCELファイルで作成した翻訳辞書(用語集)をインポートすると、その語句を定義した通りに翻訳させることができます。